ゲーム

リマスター版で何が変わった?『テイルズ オブ エクシリア リマスター』最新比較レビュー

 

こんにちは、ゲーム好きの皆さん!

今回は、テイルズ オブ エクシリア(Tales of Xillia)のリマスター版として登場する「テイルズ オブ エクシリア リマスター」をご紹介します。

びっぐ
オリジナル作品を遊んだ方も、未プレイの方もぜひ参考にしてください!

 

 

本作は、2011年にPS3向けに発売された「テイルズ オブ エクシリア」のリマスター版です。

ジャンルはアクションRPG。開発・販売は バンダイナムコエンターテインメント。

リマスター版は、オリジナルの魅力をそのままに、グラフィックの向上遊びやすさ改善などが加えられています。

 

📖ストーリー&世界観

舞台となるのは「リーゼ・マクシア」と呼ばれる世界。

人と精霊が共に暮らし、精霊のマナの力を使って文明が成り立っています。

物語では、二人の主人公が登場し、それぞれ異なる視点から世界の根幹にかかわる事件に巻き込まれていきます。

シリーズらしい「仲間との絆」「選択・繋がり」がテーマとなっており、キャラクターたちのドラマも大きな魅力です。

 

リマスター版では以下のような改善・追加要素が確認されています。

  • グラフィックの向上:オリジナル版から画質が改善されていることが案内されています。

  • 遊びやすさの向上:目的地アイコンの表示、エンカウントON/OFF設定など、最近のRPGに求められる機能が追加。

  • DLC収録:オリジナル版で配信されたDLCが40種以上収録されているとのこと。

びっぐ
改良により、古い作品ながらも新鮮な感覚で遊べるようになってますね!

魅力ポイント

  • 名作『テイルズ』シリーズの中でも評価の高い作品の1つで、ストーリー・キャラクター・バトルどれも楽しめる。

  • 二人の主人公という仕掛けがあり、視点を変えて物語を体験できる点がユニーク。

  • リマスター版ならではの改善で、過去作を敬遠していた人でも手を出しやすくなっている。

注意・気になる点

オリジナルファンやシリーズが好きな人からは、以下のような声も出ています。

  • 「なぜこの作品を今リマスターするのか?」という疑問。PS3世代の作品で、既に遊べる環境があるという意見も。

  • 2部作構成の第1作として、本作だけを先に遊ぶのは多少不安という声(続編への期待も含む)

  • リマスターの追加要素が“やや控えめ”という感想もあり、「大幅に手を加えてほしい」との意見も。

  • 『テイルズ』シリーズを少しでも気になっていたけど未プレイという方。

  • オリジナル版を遊んだけど、画質や操作をもう一度改善された形で楽しみたい方。

  • バトル重視/キャラクター重視のRPGを探している方。

逆に、シリーズの完結を重視している方や、リマスターだけでは物足りないと感じる方は、“続編もセットで待ちたい”という選択もアリでしょう。

項目 内容
タイトル テイルズ オブ エクシリア リマスター
ジャンル 揺るぎなき信念のRPG
発売日 2025年10月30日(Steam版は10月31日)
対応機種 Nintendo Switch™, PlayStation®5, Xbox Series X|S, STEAM®(PC)
価格 通常版:6,300円+税、特装版:12,800円+税、超特装版:25,800円+税、デラックスエディション:8,500円+税
プレイ人数 1人(バトル時のみ最大オフライン4人プレイ可能)
公式HP 公式HP

 

👉 最安商品をAmazonで見る最安商品を楽天で見る

 

-ゲーム

© 2025 Big Cave Blog Powered by AFFINGER5